OVERVIEW

世界で国家の分裂が立て続けに起きた同年、「インターナショナル・コンペティション」では第3回に引き続き、ユーゴスラビアのライコ・グゥルリッチ監督の出品作が上映され、監督本人も来場。また「インターナショナル・コンペティション」の審査員としてソビエト連邦より映画評論家のアンドレイ・プラホフ氏が任命され、「ヤングシネマ1991コンペティション」にも同国の『さまよえるオランダ人』が出品された。しかし同年末、ソビエト連邦が崩壊。アジアで開催された東京国際映画祭にも、確かに世界情勢が映り込んでいたのだ。
また、カンヌ国際映画祭の協力によって催された「カンヌ国際映画祭“ある視点”部門」では、国際映画祭の交流が行われ、「ハイビジョン・シンポジウム」ではデヴィッド・パットナム氏、ピーター・グリーナウェイ監督、ヴィム・ヴェンダース監督、黒澤明監督が新時代の映像の可能性について言葉を交わした。協賛企画「東京国際ファンタスティック映画祭」においては、前年にこの世を去ったジャック・ドゥミ監督を偲ぶ回顧上映が行われた。

Img_1991_1

Img_1991_3

Img_1991_2

Img_1991_4

Img_1991_5

Img_1991_6

1. 『デリカテッセン』でヤングシネマ東京ゴールド賞に輝いたマルク・キャロ(左)とジャン=ピエール・ジュネの両監督。 2. ニッポン・シネマ・ナウで『ふたり』が上映された大林宣彦監督(左)と原作者の赤川次郎氏。 3. 『あの夏、いちばん静かな海。』でコンペの舞台に立つ北野武監督。 4. 特別招待作品『モブスターズ 青春の群像』の上映で登壇した俳優陣。左から、パトリック・デンプシーさん、クリスチャン・スレーターさん、リチャード・グリエコさん。 5. ヤングシネマ審査委員長エドワード・R・プレスマン氏(左)と『ボイジャー』をコンペティションに出品したフォルカー・シュレンドルフ監督。 6. 特別招待作品『ミーティング・ヴィーナス』の上映に合わせて来日したグレン・クローズさん。

Awards

インターナショナル・コンペティションInternational Competition 応募総数168本(39の国と地域)

東京グランプリ・東京都知事賞Tokyo Grand Prix - The Governor of Tokyo Award

『希望の街』 (監督:ジョン・セイルズ)City of Hope / Director: John Sayles

審査員特別賞Special Jury Prize

『牯嶺街(グーリンジェ)少年殺人事件』 (監督:エドワード・ヤン〔楊徳昌〕)A Brighter Summer Day / Director: Edward Yang

審査員特別賞Special Jury Prize

『過ぎにし年・迎えし年』 (監督:ホワン・チェンチョン〔黄健中〕)The Spring Festival / Director: Huang Jian-chong

最優秀監督賞Best Director Award

アラン・パーカー (『ザ・コミットメンツ』)Alan Parker / The Commitments

最優秀女優賞Best Actress Award

チャオ・リーロン〔趙麗蓉〕 (『過ぎにし年、迎えし年』)Zhao Li-rong / The Spring Festival

最優秀男優賞Best Actor Award

オタール・メグヴィネトゥツェシ (『汝、去るべし』)Otar Megvinetukhutsesi / Get Thee Hence

最優秀芸術貢献賞Best Artistic Contribution Award

斎藤岩男(美術)/安藤庄平(撮影) (『四万十川』)Art Director: Iwao Saito & Director of Photography: Shohei Ando / Shimantogawa

最優秀脚本賞Best Screenplay Award

ティム・メットカーフ (『アイアンメイズ ピッツバーグの幻想』)Tim Metcalfe / Iron Maze

ヤングシネマ・コンペティションYoung Cinema Competition 応募総数146本(36の国と地域)

東京ゴールド賞・東京都知事賞Tokyo Gold Prize - The Governor of Tokyo Award

『デリカテッセン』 (監督:ジャン=ピエール・ジュネ/マルク・キャロ)Delicatessen / Director: Jean-Pierre Jeunet & Marc Caro

東京シルバー賞Tokyo Silver Prize

『ファイブ ガールズ アンド ア ロープ』 (監督:イェ・ホンウェイ〔葉鴻偉〕)Five Girls and a Rope / Director: Yeh Hung-wei

東京ブロンズ賞Tokyo Bronze Prize

『プルーフ・証拠』 (監督:ジョスリン・ムーアハウス)Proof / Director: Jocelyn Moorhouse

東京ブロンズ賞Tokyo Bronze Prize

『天国か地獄か』 (監督:ウォルフガング・ムルンベルガー)Heaven or Hell / Director: Wolfgang Murnberger

東京ブロンズ賞Tokyo Bronze Prize

『最後の収穫』 (監督:ミゲル・ペレイラ)The Last Harvest / Director: Miguel Pereira

特別功労賞Special Achievement Award

サタジット・レイ (監督)Director: Satyajit Ray

国際映画批評家連盟賞FIPRESCI Prize 

国際映画批評家連盟賞FIPRESCI Prize

『牯嶺街(グーリンジェ)少年殺人事件』 (監督:エドワード・ヤン〔楊徳昌〕)A Brighter Summer Day / Director: Edward Yang

Juries

インターナショナル・コンペティションInternational Competition

国際審査委員長President of the Jury

ルイス・ギルバート (監督)Lewis Gilbert (Director)

国際審査委員Jury

アンドレイ・プラホフ (映画評論家)Andrei S. Plakhov (Film Critic)

ナタリー・バイ (女優)Nathalie Baye (Actress)

シエ・チン〔謝晋〕 (監督)Xie Jin (Director)

ピエール・スペングラー (プロデューサー)Pierre Spengler (Producer)

ジェームス・クラーク (映画編集者)James Clark (Film Editor)

品田雄吉 (映画評論家)Yukichi Shinada (Film Critic)

ヤングシネマ・コンペティションYoung Cinema Competition

審査委員長President of the Jury

エドワード・R・プレスマン (プロデューサー)Edward R. Pressman (Producer)

審査委員Jury

ジャンニ・ロンドリーノ (大学教授/映画評論家)Gianni Rondolino (Professor / Film Critic)

クリスティーン・ハキム (女優)Christine Hakim (Actress)

ピーター・ヒューイット (監督)Peter Hewitt (Director)

木村威夫 (美術監督)Takeo Kimura (Art Director)

page top